株式会社free web hope(本社:東京都中央区、代表取締役:相原 祐樹、以下「free web hope」)は、MikoSea株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:工藤 亮太、以下「MikoSea」)と業務提携し、MikoSeaの提供するノーコードアプリ構築サービス『Click』のマーケティングパートナーとして協業を開始しました。
今回の提携により、両社は共同で企業のマーケティング活動を支援する『マーケティングエレメント群』の開発・導入サポートを積極的に展開していくことをお知らせいたします。
協業の背景
国内広告費は 2024年に 7兆6,730億円(前年比+4.9%)と 4年連続で最高値を更新し、インターネット広告費だけで 3兆6,517億円(+9.6%)と総額の約5割を占めるまでに拡大しました。中でもSNS広告が 1兆1,008億円(+13.1%)で初の1兆円超え、動画広告が 8,439億円(+23.0%)でディスプレイ広告を逆転し、検索広告以外の領域がハイペースで伸びています。
ショート動画、カルーセル、縦スクロールフィードなど配信面・フォーマットは爆発的に多様化し、運用現場では頻繁にクリエイティブを組み替えることが日常化しており、制作オペレーションはかつてない複雑さに直面しています。ネット広告は「検索広告以外」をどう攻略するかがカギに
MikoSeaのノーコード開発プラットフォーム 「Click」は、プログラミング不要でWebページやアプリを数クリックで構築できる手軽さが特徴。一方、free web hopeは1,000本超のLP 制作・改善実績で磨き上げたCVR最適化ノウハウを保有しています。
両社のアセットを掛け合わせることで、記事LP・スワイプLP・アンケートLP・診断コンテンツ・動画LP・ステップフォーム・AIチャットボット など、あらゆる“コンテンツ型ランディングページ” を 圧倒的な低コスト&ハイスピード で量産できる新機能を開発しました。たとえば診断型LPなどは、従来なら数十万円・数週間を要した制作プロセスが、何本でも数時間で完成。コンバージョン率が伸びやすいとされるステップフォームやアンケートLP、記事LPなどのフォーマットにも対応し、誰でも直感的な操作で無制限に制作できます。
サービス概要
ノーコードツール「Click」とは
プログラミングが不要で、iOS、Android、Webアプリを直感的に構築できる純国産ノーコードツールです。ドラッグ&ドロップの直感的な操作でアプリ開発が可能であり、外部サービスとのAPI連携やChatGPT連携も容易に行えます。誰でも直感的な操作で制作が可能
マーケティングエレメントで使える主な機能
・LPテンプレート
記事LP/スワイプLP/動画LP/アンケートLP/診断LP+随時追加
・AIチャットbot
24h自動接客でCVR向上
・ステップフォーム
ユーザーがクリック動作で質問に回答しながらステップ形式で遷移する多段階フォーム
・GTM連携
イベント計測、アクセス解析データを設定テンプレートに素材を入れたら小1時間で完成
free web hope料金プラン一覧
Click自体は無料で登録が可能ですが、今回のLP機能は「Pro Plan」にのみ付帯されています。
導入メリット
1. 全ての機能が19,600円という圧倒的コストパフォーマンス
下記は一般的に発注した場合の例です:
- 診断LP:診断LP:10〜25万円 / 診断メーカーSaaS月額10万円〜
- アンケートLP:5〜25万円
- スワイプ型LP:月額6万円〜
- 記事LP:記事ライティングを除く制作費10万円〜25万円 / 記事LP制作SaaS月額5万円〜
- ステップフォーム:15万円〜
- AI chatbot:構築費20万円〜 / SaaS10万円〜
これらがたったの19,600円で制作し放題になります。
2. 最短1時間のスピード公開
テンプレート × ノーコードでドラッグドロップで制作可能
3. 伴走型マーケティング支援
free web hopeのLP最適化 / 広告運用チームが成果改善を継続サポートも可能!
月額19,600円で無制限にコンテンツ型LPが制作できるノーコードアプリ開発ツール 「Click」の導入に関するお問い合わせはこちら。